総合内科Internal medicine
外来担当医
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総合内科 | 9:00~11:30 | 甲賀(美) ※12/9・16休診(代診:12/9籾田・16寺部) | 甲賀(美) ※12/10休診(代診:久保田) | 甲賀(美) ※12/11休診(代診:小瀬) | 甲賀(啓) | 寺部 | 甲賀(啓)(9:00~12:00) ※12/14休診(代診:小瀬) |
河越 | 久保田(第2週9:00~12:00) | ||||||
髙橋 | 小瀬 | 甲賀(啓) | 久保田 | 甲賀(新) ※12/13休診(代診:籾田) | 虎ノ門(第1・3・4週) (9:00~12:30)) | ||
小長谷 | 小長谷 | 籾田 | 小長谷 | − | |||
13:30〜15:30 | 籾田 | 甲賀(新) ※12/10休診(代診:寺部) | 甲賀(新) ※12/11休診(代診:寺部) | 寺部 | 籾田 | ||
15:00〜17:00 | 寺部 | 甲賀(啓) | 小瀬 ※12/11休診(代診:北村) | 甲賀(啓) | 虎ノ門(第1・3・4・5週) |
総合内科のご案内
これまでの医療は、元気な若者が多い社会の中で、一つの疾患に着目したアプローチをしてきました。しかしながら、現代は80~90歳台の高齢の患者さんも珍しくなく、一つの疾患のみならず、多くの疾患を患うようになっています。

現代の医療は高度化と共に細分化が進んでいます。細分化により専門性が高くなる一方で、患者さんが抱えている問題が複合的に診療されないこともあります。いくつもの疾患を抱えている患者さんに対して、「この科の医師はこの病気しか診ない」ということになれば、何人もの医師に診てもらわなくてはなりませんし、患者さんが抱えている複数の疾患の相互関係を考慮して治療を進めないと、一方の病態は改善しても他方が悪化してしまう可能性もあります。
当院の総合内科では、それぞれの疾患の最新の知見を入手し、個々の患者さんの価値観や希望にそった治療法を選択し、心理・社会面(ライフスタイルや家族構成など)にも配慮した全人的医療の実践を心がけています。
また、どの診療科を受診されてよいのか分からない患者さん、さらには複数の領域にまたがっていると考えられる疾患などのご相談にも対応します。
疾患の鑑別をするために必要と思われる検査を行い、その時点で対応可能な疾患は治療を行い、特殊な検査や専門医療を必要とする場合には、他の医療機関と連携を行い、速やかにご紹介いたします。
内科担当医
- 甲賀 美智子(内科・麻酔科)
- 甲賀 新(内科・消化器内科・病理診断科)
- 甲賀 啓介(内科・消化器内科)
- 寺部 文隆(内科・消化器内科)
- 籾田 葵(内科・肝臓内科)
- 小長谷 浩子(内科)
- 久保田 美智(非常勤)(内科・循環器内科)
- 非常勤医師(虎ノ門病院)
診療時間
こちらをご覧ください。