私たちは、ひとりひとりの健康と尊厳を守る、地域のための病院(コミュニティーホスピタル)をめざします。

Subject診療科目

乳腺炎・陥没乳頭について

乳腺炎について

授乳中の乳腺炎は出産後6ヶ月までが、最も頻度が高いです。出産後から積極的に母乳授乳のケア(おっぱいケア)を受けてください(かかりつけ助産師をみつけておくとよいです)。発熱、発赤、乳房痛、乳房のしこりができたときは、ご相談ください。診察および超音波で状態を判断します。乳汁がうっ滞しているだけなのか、膿がたまっている状態なのかを超音波で正確に診断したうえで、初期であれば抗菌薬処方で切開せずに対応、授乳をできるだけ痛みがないように続ける方法のアドバイスもします。
乳腺炎が進行し超音波検査で膿がある場合でも、できるだけ切らないで対応します。これは膿の部分に針を刺して膿の一部を吸引して外に出す操作(この時同時に培養もし一般的な細菌によるものか判断します)で、母乳授乳を続けながら切開しないで、乳腺膿瘍を治療する方法です(膿瘍の大きさが大きい場合は最終手段として切開せざるを得ない場合もあります)。
さらに、これから出産される方は、プレコンセプションケアとして妊娠する前に乳がん検診を受けましょう。妊娠中、また出産後は、超音波診断が難しくなりますが、妊娠前画像があることで判断しやすくなります。妊娠中・出産後の乳がんは見つかりにくく、比較的大きくなってから受診する傾向があります。乳房にしこりを感じたら、発見した時点で必ず一度は乳房検査(視触診・超音波検査)を受けましょう。

陥没乳頭 Q&A:焼津・藤枝・島田・牧之原でお悩みの方へ

Q1:乳首がへこんでいます。これは病気なんでしょうか?
A1
多くの方が「乳首がへこんでいる(=陥没乳頭)」ことで不安を感じていますが、先天的な体質で病気ではない場合もあります。
ただし、中には乳腺の炎症や、まれに乳がんが原因で乳頭が陥没することもあります。自己判断せず、一度乳腺専門医の診察をおすすめします。
★当院では、焼津・藤枝・島田・牧之原地域からの受診が多く、紹介状なしでもご相談いただけます。

Q2:乳頭の陥没を治す方法はありますか?
A2
はい、保存的に改善できるケースが多数あります。
当院では、診察して状態を確認した上で、痛みのないセルフケアを中心に指導しています。
重度の方や、見た目・機能をより改善したい場合は、適応を判断した上で、形成外科と連携した手術治療もご案内可能です(保険適用)。

Q3:思春期になってから、乳首がへこんできました。これは病気ですか?
A3
乳房は思春期に入ると、女性ホルモンの影響で乳腺や乳管が発達し、乳首(乳頭)にも変化が出てくることがあります。
その過程で、もともと乳頭を引っ張る力が強い人では、乳首が内側に引き込まれてくる(=陥没乳頭)ことがあるのです。
これは必ずしも病気ではありませんが、
– 片側だけの変化
– 最近急にへこんできた
– 周囲に赤みやかゆみがある
といった場合は、念のため乳腺の検査(エコーなど)をおすすめします。

Q4:生まれつきではなかったのに、最近乳首がへこんできたのは異常ですか?
A4
乳頭の陥没は、先天的(生まれつき)であっても、思春期や20代になってから目立つようになることがあります。
乳腺の成長により、内側に引っ張られる力が強くなってくるためです。
ただし、以下のような変化がある場合は、乳腺の炎症や腫瘍の可能性もわずかにあるため、画像検査で確認しておくと安心です。
– 片側だけが引っ込んでいる
– 引っ込んだまま戻らない
– 分泌物が出る
– 硬いしこりや痛みを感じる

Q5:授乳を考えているのですが、陥没乳頭でも母乳は出せますか?(検索例:授乳 陥没乳頭 出ない)
A5
心配されるお気持ちはよくわかります。
実際に、陥没乳頭のままでも授乳ができた方は多くいます。大切なのは、「授乳前にケアをしておくこと」です。
当院では、妊娠前や妊娠中の段階からの乳頭ケア指導を行っています。赤ちゃんが吸いやすい乳首を目指すサポートを行います。

Q6:静岡県内で、乳首の悩みを相談できる専門病院を探しています
A6
当院【コミュニティホスピタル甲賀病院 乳腺外科】では、陥没乳頭・乳首の変形・分泌・痛み・違和感など、乳房のさまざまなお悩みに対応しています。
– 焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市など、志太榛原地域からの患者さんが多く来院されています。
– 紹介状不要、乳腺専門医が診察を担当します。
– 乳腺エコー・マンモグラフィなどの画像検査で、乳房の異常をしっかり確認します。

☎ ご相談・ご予約は 054-628-5500 「乳腺外科受診希望」とお伝えください。

◎ どんな悩みでも、お一人で抱えずにご相談ください
・「病院に行くかどうか?」と迷う声も多いですが、どんな小さな不安でもご相談ください。
・思春期・授乳前・更年期など、年代に合わせたサポートを行っています。

◇ 対応エリア◇
焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町・大井川・岡部・静岡市南部など。焼津インターから5分の病院です。乳腺専門医のいる施設をお探しの方は、ぜひ当院へ。